当事務所のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当事務所では社長さんの立場に立って問題解決のためにできるだけ相談しやすい環境を整え、分からないことを何度でも聞けるフレンドリーな対応をすることを心がけています。
社長さんが自社の「人事労務」に関して困っている事があっても外部の人間にはなかなか分かりにくいものです。相談したいけど、誰に相談したらいいか?この「誰に相談するか」はとても重要で、「人」に関する問題についての専門家である社会保険労務士に相談することが解決への第一歩となります。
社会保険労務士は今でこそ年金や手続の専門家として知られつつありますが、人事労務の専門家であるいう点では十分な認知をされておりません。
企業経営の場で真の意味において役に立つ社会保険労務士は、各種手続代行や年金、助成金申請に精通していることでなく、企業経営を全体的に見つめ、人材確保や育成、活性化、適正な職場環境を維持するための制度構築の最も適した解決策を提案し、複雑で多岐に渡り、変化の激しい労働法規への適切な対応策を示し、リスクを回避し、企業を人事労務の面で導いて行く労務コンサルタントです。
当事務所は、人事労務という切り口から、企業とそこに集う人々の成長発展に資することを目的とした、社会保険労務士とコンサルタントの集団である日本人事労務コンサルタントグループ(LCG)に所属しております。
【当事務所の強み】
1・他にない人材確保のための具体的な支援策・コンサルティング力
2・最新で企業に有用な人事労務情報の提供力
3・労働関係法規に対する的確な指導力
4・介護事業所と行政書士であるケアマネージャーとを繋ぐ支援策
5・専用システムによるスムーズな情報のやり取り・コミュニケーション
所長 藍 直樹